Facebook  Instagram MAIL

 
 
 
 
小関 弘子 (雅号:弘泉)
〒607-8466 山科区上花山桜谷 7-53
TEL/FAX 075-581-9275
公式ホームページ https://ozeki-kousen.com/
■ 日本の伝統工芸士
京都陶磁器会館

色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」小関弘子
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:陶芸の仕事に携わり64年。川辺美泉氏師事、30年従事・昭和55年京都山科にて独立開窯。平成30年春の叙勲、瑞宝単光章を賜る。
現在もなお現役で、得意なアイヌ模様、幾何学模様を描いていますが、未踏の新しいデザイン模様や製作に挑みたいと思います。

加藤 一世 (雅号:如水) / 如水陶画苑
〒605-0953 東山区今熊野南日吉町 64-4
TEL/FAX 075-551-0919
公式ホームページ https://kato-josui.com/
日本の伝統工芸士

京都陶磁器会館
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」加藤一世
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:岐阜県土岐市、安政年間より陶器製造業を営む流れを継ぐ家系。昭和36年京都市今熊野にて、如水陶画苑開窯創業。京焼祖(仁清・乾山等)の画風伝承。
代々受け継いできた確かな技法を認められ、2020年度卓越した技能者厚生労働大臣表彰を受け「現代の名工」となる。

谷口 登志雄 (雅号:翠雲)
〒607-8022 山科区四ノ宮小金塚 8-357
TEL 075-632-8194 / FAX 075-632-8197
公式ホームページ https://taniguchi-suiun.com/
■ 日本の伝統工芸士
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」谷口登志雄
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:交趾による茶陶を中心に花入れや飾香炉、又、交趾の装飾陶板を製作加工。
一枚からはり合わせまで、ハンドメイドのオリジナル陶板装飾も室内にマッチしたデザインを提案オーダーに応えます。

田中 正一 (雅号:方円)
〒601-1417 伏見区日野西大道町 14
TEL/FAX 075-571-2273
公式ホームページ https://tanaka-houen.com/
日本の伝統工芸士

色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」田中正一
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:金銀彩で華やかな京の色絵、琳派や伝統の日本美を探求し現代風に茶盌や水指等に意匠表現しています。真葛焼宮川香斉に師事。平成14年迄も38年間従事。
平成22年京焼清水焼伝統工芸士認定。平成29年京都市伝統産業技術功労者表彰「京の名匠」認定。

中村 利江 / 有限会社 中村陶彩苑 (雅号:秋峰)
〒607-8326 山科区川田御出町 32-10
TEL 075-592-3822 / FAX 075-592-3826
■ 公式ホームページ https://nakamura-tousaien.com/
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」中村利江
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:清水焼団地の一角にて、中村秋峰三代目の後、秋峰窯として陶磁器製造販売を営んでいます。
代々の伝統技法、画風は引き継がれて、数人の職人が丁寧に製作しています。

寺田 嘉子 (雅号:嘉扇)
〒612-0887 伏見区深草野手町 44
TEL 075-642-1143 / FAX 075-643-1143
公式ホームページ https://terada-kasen.com/
日本の伝統工芸士

京都陶磁器会館
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」寺田嘉子
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:京焼ひとすじ60年。主に色絵を得意とし古典模様をを現代的にデザインの中に組み込み、金、銀彩を派手にならぬ様に仕上げる事を心がけて作陶している。
つねに上品さをめざす。取り扱ってるのは水指・抹茶碗・香炉・香合・茶漬碗・湯呑・陶額・つぼ

中村 正機 / 翠嵐工房 (雅号:翠嵐)
〒607-8326 山科区川田清水焼団地町 32-7
TEL 075-592-3823 / FAX 075-594-0325
■ 公式ホームページ(中村翠嵐) https://www.suiran.jp/
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」中村正機
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:独自の技法を加えた翠嵐の交趾焼として全国各地で個展を開催。
新しい絵の具の開発や新素材・新技術を積極的に取り入れ、茶道具を中心として置物などの調度品、洗面鉢やタイル等の工業製品も手掛ける。
近年は耐火粘土を用いた陶釜の製作にも取り組む。

山岡 高広 (雅号:善高・善昇窯) / 山岡陶画苑
〒606-0026 左京区岩倉長谷町 18-15
TEL 075-781-0204 / FAX 075-746-4968
■ 公式ホームページ https://yamaoka-zenkou.com/
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」山岡高広
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:京焼・清水焼の伝統を継承しつつ、現代感覚を融合させたデザインを常に追い求めております。
特に精密な表現力を有し、土から完成品まで一貫した製造方法で、お客様の要望にお応え致します。お気軽にお問い合わせください。

八木 徹 (雅号:海峰)
〒610-0301 京都府綴喜郡井出町多賀帽子田 45
TEL/FAX 075-551-0734
■ 公式ホームページ https://yagi-kaihou.com/
■ 日本の伝統工芸士
京都陶磁器会館

色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」八木徹
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:初代加藤如水氏師事。平成2年銀座松坂屋美術画廊作陶展。平成3年清水焼パリ展出品。平成6年第23回日本伝統工芸近畿展入選。
平成15年京焼清水焼伝統工芸士認定。現在山城多賀工房にて素地から下絵、白化粧、色絵付、金襴手、花鳥赤絵製作、ガラス素地にも絵付け製作。

山本 二郎 (雅号:阿吽)
〒601-1395 宇治市炭山久田 45-3
TEL/FAX 077-433-8426
公式ホームページ https://yamamoto-jiro.com/
京都陶磁器会館

色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」山本二郎
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:作陶するにあたって今を感じながら自分で納得できる作品を目指して制作。
京展を初め淡交ビエンナーレ茶道美術公募展・土岐市織部現代茶陶展他公募展入選・入賞。
手捏で作陶し色絵で表現するお茶道具を制作。宇治市炭山にて作陶しています。

伊藤 毅 (雅号:桃皇窯)
〒601-1361 伏見区醍醐御霊ヶ下町 31-26
TEL/FAX 075-200-9611
公式ホームページ https://touougama.com/
■ 日本の伝統工芸士
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」伊藤毅
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」

 
コメント:京都は古くから工芸の盛んな町です。私は日常使いの茶道具や生活食器に絵を描いています。小さな器の奥に季節の到来が見つかるように。

小野 多美枝 (雅号:空女)
〒612-8081 伏見区新町 10-371
TEL/FAX 075-623-1738
■ 公式ホームページ http://www.cu-nyo.com/
■ 色絵組合員ホームページ https://ono-tamie.com/
■ 日本の伝統工芸士
京都陶磁器会館

色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」小野多美枝
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:明治時代に、日本の陶器を世界に知らしめた京薩摩に魅せられ現代に蘇らせる取り組んで早や20年。
後継者も少しながら集まりこれからも京薩摩の魅力を伝えます。
2023年現在京都色絵陶芸協同組合理事長

清水 明 (雅号:北斗)
〒616-0012 西京区嵐山東海道町 2-49
TEL/FAX 075-871-0958
■ 公式ホームページ https://shimizu-hokuto.com/
■ 日本の伝統工芸士
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」清水明
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:1984年独立開窯 以来、茶道具・食器・装飾品等の色絵陶磁器を製作
2007年伝統工芸士認定 2016年京都市未来の名匠認定 
京焼・清水焼伝統工芸士会副会長
京都陶磁器協同組合連合会副会長

高畑 直美 (雅号:竹邑)
〒606-0022 左京区岩倉三宅町 417
TEL/FAX 075-711-1961
■ 公式ホームページ https://takahata-chikuyu.com/
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」高畑直美
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:陶磁器絵付けで青い色、染付という技法が得意です。最近は多彩な色の上絵付の作品も制作しています。
お客様に手にして頂いて、ふっと心がなごみ、そして喜んで頂ければ、という思いを大切にして、一点一点心を込めて丁寧に制作しています。

西條 淳子 (雅号:寿香)
〒605-0953 東山区今熊野南日吉町 31-7
TEL/FAX 075-561-6595
■ 公式ホームページ https://saijo-junko.com/
■ 日本の伝統工芸士
京都陶磁器会館

色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」西條淳子
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:清水の澤村陶哉工房で30年絵付けに従事、その後独立。乾山・仁清地に、本金をあしらった華やかな季節感のある絵が特徴。

土渕 善亜貴 / 株式会社 陶葊
〒605-0976 東山区泉涌寺東林町 38
TEL 075-541-1987 / FAX 075-525-1620
■ 公式ホームページ https://www.touan.co.jp/
■ 色絵組合員ホームページ https://yoshiaki-dobuchi.com/
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」土渕善亜貴
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:陶葊(とうあん)陶葊は大正11年京都東山泉涌寺で創業しました。上質の原材料を使い熟練した職人の手で作品を作り続けています。
現在は四代目である土渕善亜貴が当主であります。京焼・清水焼の伝統を受け継ぎつつ常に技術革新に取り組み、今の時代だからこそ作れる器づくりに取り組んでいます。

山田 悦央 (雅号:東哉)/ 株式会社 東哉
〒611-0033 京都市東山区五条橋東 6-538-4
TEL 075-561-4130 / FAX 075-561-4135
■ 公式ホームページ https://www.to-sai.net/
■ 色絵組合員ホームページ https://to-sai-iroe.com/

色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」山田悦央
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:大正8年初代陶哉、京都清水音羽山麓に於て創窯。現東哉は陶哉の作意作風を慕い伝統京焼を元に京の雅を失うことなく、東京の粋を取り入れ創作。
1936年銀座に店舗も構え現にいたる。洗練された日本文化と美意識大切にしつつ現代に合った意匠創作を目指します。

新川 宏樹 (雅号:砂山)
〒607-8358 京都市山科区西野楳本町 92-8
TEL 080-3616-2750
■ 公式ホームページ https://sazan-iroe.com/
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」 新川宏樹
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント: 主に金襴手を用いた上絵作品を描いています。陶歴は浅く未熟ではありますが、今後更に精進してまいります。

橋本 加奈子 (雅号:加光)
〒605-0913 京都市東山区大和大路通五条下ル東入石垣町東側 74
TEL/FAX 075-641-5527 (有) KACCO
■ 公式ホームページ https://g-kacco.com/
■ 色絵組合員ホームページ https://kanako-hashimoto.com/
色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」 橋本加奈子
色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」
コメント:伏見稲荷裏参道で“gallery KACCO″アトリエ兼ショップを営む。
イッチン技法に魅せられ色絵具と金彩を駆使し、華やかな優しい色味のデザインで身近な器を製作しています。

小垣 和子
〒605-0079 京都市東山区常盤町 151
TEL 090-8168-5006 / 075-561-0073
■ 公式ホームページ https://ogaki-kazuko.com/
■ 色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」 小垣和子(※準備中)
■ 色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」※(準備中)
コメント: 幼少より絵を描くのが好きで、陶芸の学校で交趾と出会い、その美しさに惹かれ、今に至っています。
「一つ一つ丁寧に」をいつも心がけ、多くの方に見て頂ければ嬉しいです。

武田 公美 (雅号:新深)
〒610-0354 京都府京田辺市山手南 2-20-130
TEL 090-4645-5470
■ 公式ホームページ (※準備中)
■ 色絵組合公式ショップ「イロエポップ!ショップ」 武田公美(※準備中)
■ 色絵組合公式Youtubeチャンネル「作品紹介」※(準備中)
コメント:

     
 
 
   
 
 

 

 

京都色絵陶芸協同組合/Kyoto Coloured Picture Pottery Cooperative All rights reserved